toridori marketing利用規約
【トリドリマーケティング】広告主利用規約
この利用規約(以下「本利用規約」といいます。)は、株式会社トリドリ(以下「当社」といいます。)が提供する「toridori marketing」(理由の如何を問わずサービスの名称又は内容が変更された場合は、当該変更後のサービスを含みます。以下「本サービス」といいます。)の利用に関する条件を、当社と広告主会員(以下「会員」といいます。)の皆様との間において定めるものです。会員の皆様は、本利用規約及び当社が別途定めるプライバシーポリシーの全文をお読みいただき、いずれも内容につきご承諾いただいたうえで、本サービスをご利用ください。
第1条(定義)
本利用規約の中で使用する以下の各用語は、それぞれ以下の意味を有するものとします。
第2条(利用規約の変更)
当社は、次の各号のいずれかに該当する場合、会員の事前の承諾を得ることなく、本利用規約の全部又は一部を変更することができます。
第3条(会員登録)
1.会員登録手続を行う者は、当社が求める情報を入力する必要があります。なお、会員登録手続を行う者は、情報入力にあたり、入力する情報について全て真実であることを保証するものとします。
2.会員として登録できる者の資格・条件は以下のとおりです。
第4条(パスワード等の管理と登録情報の変更)
1.会員は自己の責任と費用負担によって、パスワード等の管理を行うものとし、パスワード等を第三者に利用させ、第三者への譲渡、承継、質入その他一切の処分をし、公開等をしてはならないものとします。
2.パスワード等の管理不十分による情報の漏洩、使用上の過誤、第三者の使用、不正アクセス等による損害の責任は会員が負うものとし、当社は一切の責任を負わないものとします。万一、パスワード等が不正に利用されたことにより当社に損害が生じた場合、会員は当該損害を賠償するものとします。
3.会員は、登録情報に変更が生じた場合又はパスワード等を第三者に知られた場合若しくは使用されている疑いのある場合には、当社が定める方法により、直ちに当社にその旨連絡すると共に、第三者によるパスワード等の利用を回避するため可能な限りの措置を取るものとし、当社の指示がある場合にはこれに従うものとします。
4.会員が前項の連絡等の措置を取らなかったことにより不利益を被った場合であっても、当社は一切の責任を負わないものとします。
5.会員が第3項の連絡等を怠った場合、当社は当該会員の会員登録を取り消す等、必要な措置を講じることができるものとします。
第5条(本サービスの内容等)
1.本サービスにおいて、当社は、会員に対して以下のサービスを提供します。
第6条(キャンペーン情報の掲載)
1.会員は、本サービスにおいて、当社所定の方法により、毎月プラン購入又は当社が指定するオプションにより付与されるチケットを、行使することで、キャンペーン情報の掲載を申し込むことができます。なお、チケットの有効期間は別途定めるものとします。
2.前項の申込みに当たり、会員は本規約並びに本サービス上で表示した条件及び注意事項を遵守し、当社所定の事項について全て真実の情報を入力するものとします。
3.当社は、会員から第1項に基づく申込みがなされた場合、当社所定の審査を行い、その結果を会員に対して通知するものとします。当社所定の審査の結果、当社において当社所定の基準を満たしていると判断した場合には、当社はキャンペーン情報を本サービス上に掲載するものとします。なお、当社は、会員に対し、審査結果の理由等について通知する義務はないものとします。
4.当社がキャンペーン情報を本サービスに掲載後、会員はインフルエンサー会員との間で、本サービス上でキャンペーン実施の詳細に関する調整を行うことができます。ただし、当該調整において、会員が適切な指示を適切なタイミングでインフルエンサー会員に対して行うことを怠るなど、キャンペーンの実施が困難である旨当社において判断した場合には、当社は、当社の裁量により、キャンペーン情報の掲載又はキャンペーンの実施を中止することができます。
5.会員は、本サービスの利用に付随して、別途当社が指定した無料または有料にて提供される、各種オプションを利用することができます。ただし、無料オプションの提供、提供範囲及び有効期間等については、当社が別途指定するものとし、会員の事前の承諾を得ることなく、その全部又は一部を変更することができます。
第7条(キャンペーン商品の発送)
1.会員は、インフルエンサー会員に対し、会員の費用と責任によりキャンペーン商品を発送するものとします。
2.前項の発送のため、当社は会員に対して、当社が取得した対象のインフルエンサー会員の住所・氏名(法人名)・電話番号等の情報を提供しますが、当該配送以外の目的に利用してはならないものとし、第19条及び第20条の定めに従い、当該情報を管理するものとします。
3.会員がインフルエンサー会員に対してキャンペーン商品を発送したにも関わらず、インフルエンサー会員が受領しない場合又はインフルエンサー会員が当社に登録した住所等の情報に誤りがあるなどの原因によりインフルエンサー会員に対してキャンペーン商品を適切に送達できない場合は、会員は、会員の費用と責任によりこれを引き取るものとします。
第8条(利用料金)
1.会員は、当社に対して、本サービスの利用に際し、所定の内容に応じて付与されるチケットの対価として、プラン料を支払うものとします。プラン料の金額は、利用するサービスの内容に応じて、別途当社が指定した金額によるものとし、当社は、プラン料の払い戻しには、いかなる理由があっても対応いたしません。
2.会員は、当社に対して、当社が有料と指定したオプションを利用する際には、その利用の対価として、オプション料を支払うものとします。オプション料の金額は、オプションの内容に応じて、別途当社が指定した金額によるものとし、当社は、オプション利用開始後の、オプション料の払い戻しには、いかなる理由があっても対応いたしません。
第9条(利用料金の支払い)
1.会員は、本サービスの利用に際し、当社所定の時期に、当社所定のサービス利用料等(以下「利用料金等」といいます。)を支払うものとします。当社は、利用料金等の詳細について、当社ホームページ(https://top-marketing.toridori.me/)等に掲載いたします。
2.会員は、クレジットカード又はマネーフォワードケッサイ株式会社(以下「MFケッサイ」といいます。) が運営する決済代行サービス「MF KESSAI」により、前項の利用料金等を支払うものとします(MF KESSAIにより利用料金等を支払う場合、MFケッサイの請求に従い同社に対して支払うものとします。)。
3.会員は、MF KESSAIにより利用料金等を支払う場合、以下の各号に定める事項について異議なく承諾するものとします。
第10条(インフルエンサー会員の報酬)
1.会員は、インフルエンサー会員からキャンペーン実施の完了報告を確認の上、インフルエンサー会員に対し、所定の報酬(以下「報酬金」といいます。)を支払うものとします。
2.会員は、前項に規定する報酬金について、当社に対し、当社所定の時期までに報酬金相当額を支払うことにより、インフルエンサー会員に対する支払いの委託を行うものとします。なお、会員は、当社の定める銀行口座に振り込む方法により報酬金を支払う場合、振込手数料を負担するものとします。
3.会員において当社に対して支払委託のため報酬金の支払いをしない場合等、当社において会員から報酬金の受領ができない場合には、当社はインフルエンサー会員に対して報酬金の支払いを致しません。報酬金の不払いを含む、会員とインフルエンサー会員間の一切の紛争については、会員とインフルエンサー会員間で直接解決するものとします。
4.「本サービスは仕事のプラットフォームで、会員とインフルエンサー会員の二者同士で事業取引をしていただくため、当事者ではない当社からは源泉徴収を行っておりません。源泉徴収を行う必要がある場合は当社に源泉徴収をご依頼ください。
第11条(禁止事項及び遵守事項)
1.会員は、本サービスの利用にあたり、以下の行為をしてはなりません。
第12条(知的財産権等)
本サービスを構成する全てのコンテンツに関する権利は、当社又は当該権利を有する第三者に帰属しています。会員は、本サービス上の全てのコンテンツに関して、一切の権利を取得することはないものとし、権利者の許可なく、著作権を含む一切の知的財産権、肖像権、パブリシティー権等のコンテンツに関する権利を侵害する一切の行為をしてはならないものとします。本利用規約に基づく本サービスの利用の許諾は、本サービスに関する当社又は当該権利を有する第三者の権利の使用許諾を意味するものではありません。
第13条(退会)
1.会員が退会を希望する場合には、当社所定の手続きを行うこととします。なお、退会は第3条のサービス登録から二度目のチケットの交付以降に、これが可能となります。ただし、退会する会員において、退会後も第7条又は第8条に基づく未払債務が存在するなど、未履行の債務が存在する場合は、当該債務は退会後も継続して存在するものとします。
2.会員が当社所定の手続きを行い、退会を完了した場合、当社は当該会員に関する履歴情報を削除することができます。
第14条(本サービス利用期間)
1.本サービスの利用期間は、第6条に定めるチケットの有効期間によるものとし、会員は前条の退会をした後も、残存するチケットの有効期間中は、本サービスを利用できるものとします。
2.チケットは、会員による退会の申し出がない限り、毎月自動で課金がなされ会員に付与されます。
第15条(本サービスの提供の停止等)
1.当社は、以下のいずれかの事由があると判断した場合、会員に事前に通知することなく本サービスの全部又は一部の提供を停止又は中断する等の必要な措置をとることができるものとします。
第16条(利用制限及び登録抹消)
1.当社は、会員が、以下のいずれかに該当した場合には、事前の通知なく、会員に対して本サービスの全部若しくは一部の利用を制限し又は会員としての登録を抹消することができるものとします。
第17条(損害賠償)
1.会員は、本サービスの利用において、当社、インフルエンサー会員又はその他の第三者に対して損害を生じさせた場合には、その一切の損害を賠償する責任を負います。
2.会員が、第11条第1項(1)に違反した場合、当該違反行為1件につき(なお、会員が直接取引を行い又は行おうとしたインフルエンサー1名又は1社につき1件とします。)、当社において最低1万円の損害が生じているものとみなし、これを当社に対して賠償するものとします。ただし、会員による当該違反行為により実際に当社に生じた損害(会員により当該違反行為が行われなければ当社に帰属すべきであった利用料金等の金額を含みますがこれに限られません。)が1万円を超える場合には、会員は、当該損害を当社に対して賠償する責任を負います。
3.当社は、当社による本サービスの提供の停止、終了又は変更、機器の故障その他本サービスに関連して会員が被った損害につき、当社の故意又は重過失に起因する場合を除き、賠償する責任を負わないものとします。なお、当社が会員に対して損害賠償責任を負う場合においても、当社の責任は、当社が第7条に基づき受領済みの直近3か月間の利用料金等の金額を上限とします。
第18条(暴力団の排除)
1.会員は、自己(法人の場合は自己の役職員を含む。)が、本サービスの利用を開始する日から遡って5年間、次のいずれにも該当しないことを表明し、かつ将来にわたっても該当しないことを確約します。
第19条 (秘密保持義務)
1.当社及び会員は、本サービスのご利用及び提供に関連して双方が開示する営業上又は技術上その他一切の情報のうち、相手方に対して秘密である旨明示して開示した情報及び性質等に鑑みて通常秘密情報として取扱われるべき情報(以下「秘密情報」という。)を厳重に保管・管理するものとします。ただし、次の各号の一に該当する情報については秘密情報に含みません。
第20条 (個人情報の取扱い)
1.当社及び会員は、本サービスのご利用及び提供に基づき相手方から取得した個人情報(個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号)第2条第1項に定義される個人情報をいう。)を第三者に漏えいしてはならず、個人情報の保護に関する法律その他関係法令を遵守して同情報を厳格に管理するものとします。
2.当社は、個人情報等を含む登録情報について、別途当社が定めるプライバシーポリシーに基づき取り扱うものとします。
第21条(通知又は連絡)
本サービスに関する当社から会員への通知又は連絡は、本サービス内の適宜の場所への掲示その他当社が適当と判断する方法により行うものとします。当社は、個々の会員に通知及び連絡をする必要があると判断した場合、登録された電子メールアドレス等に対し、通知又は連絡を行うことがあります。当社からの通知又は連絡が不着であったり遅延したりといった原因により生じる損害について、当社は一切の責任を負いません。
第22条(権利義務の譲渡の禁止)
会員は、当社の書面による事前の承諾なく、本利用契約上の地位又は本利用規約に基づく権利若しくは義務を第三者に譲渡し、又は担保に供することはできません。
第23条(準拠法・裁判管轄)
1.本利用規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。
2.本サービスに関して紛争が生じた場合には、東京地方裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。
以上